成年後見の報告

家庭裁判所


お世話になっております

今日は年度末、自動車業務が一番忙しいときですが、今年は平和で特に問題も無く、昼過ぎには終わりました

昨日の時点でそんなに量が多くないのは分かっていたので、午後からは成年後見の業務を詰め込みました

今月中に絶対にしないといけなかったのが家庭裁判所への定期報告・・・

3月が報告の期限なのですが、3月はバタバタしていてなかなか報告できず、こんなにギリギリになりました😇

家庭裁判所への定期報告は選任された月から1年おきなので、被後見人ごとに報告月が違い、気を抜くと忘れそうになります

家庭裁判所への提出書類としては、

・後見事務報告書
・収支報告書
・被後見人の財産目録

などがあり、これらをしっかりと準備しなければなりません

提出が完了したことで、ひとまず安心なのですが、成年後見人としての業務は継続的なものなので、これからも定期的な確認と報告を怠らないようにしなければなりません

成年後見業務は責任も大きいですが、とてもやりがいのある仕事なので引き続き、被後見人の方々が安心して生活できるように、しっかりサポートしていきたいとおもいます🐯

今回はこのへんで

 

三重県・奈良県全域の車庫証明や名義変更は三重県自動車登録サポートセンターへ!

在留資格・帰化申請についてお悩みの方は在留資格帰化申請サポートへ!

横長ロゴ

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)