携帯電話2台持ちのメリット・デメリット
お世話になっております。
皆さんは携帯電話は仕事用とプライベート用を分けて持っていますでしょうか?
私は行政書士資格を取得し開業を考えていた時から携帯電話は何故か2台持ちと考えておりました。
2台持ちすることが当然と考えていたので、あまり深く考えず、2台目を契約しました。
今回はこれから開業を考えている方向けに、携帯電話が1台でいいのか複数持ちが良いのか問題に終止符を打ちたいと思います。
目次
仕事用の携帯電話のメリット
①仕事の電話しかかかってこなくなる。
登録していない番号だろうが何だろうが「お電話ありがとうございます~」と出ればいいので楽
②個人情報を晒さなくて済む。
仕事用の電話番号なのでホームページに載せることも、タウンページに載せることも問題無し
③片方の携帯で通話しながらもう片方で何かを調べることができる。
外出中に電話がかかってきて分からないことを聞かれても調べながら回答したり、メールを見たり、ナビとして使う場合でも2台あれば問題無し
④仕事用のLINEのIDやSNSのアカウントを作ることができる。
仕事用のLINEのIDほんとうに便利!
仕事用の携帯電話のデメリット
①ポッケがパンパンになる。
携帯が1台増えるだけでこんなに邪魔になるのか!と驚きます
②携帯料金が倍になる。
これは一概には言えませんが普通に考えて倍になるのでは?
③いつ電話がかかってくるか分からないので、家の中でもスマホを2台持ってウロウロすることになる。
そのままです
④たまに同じタイミングでかかってくる
なんででしょう?まぁプライベート用は放置すればいいだけですが
固定電話は?
話はそれますが、固定電話はいらないと言う意見も割と多いですが、私は固定電話は必須だと思います。
完全に偏見ですが、携帯電話の番号だけですと怪しい・胡散臭いようなイメージがあるからです、やっぱりちゃんとした事務所であれば固定電話くらいは用意しているであろうというのが世間一般の感覚ではないでしょうか。
つまり1台か複数持ちどっちがいいの?
結論としては、私の経験でしかありませんが、仕事用とプライベートは分けた方が絶対に良いです。
仕事とプライベートを分けることができる!というのもそうですが、全体的にメリットに対してデメリットが無いに等しいです。
名刺等にも携帯電話の番号を記載することができるので、できれば開業当初から2台目を用意しておいた方が良いと思います。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
ぜんぜん終止符を打てた感じはありませんが、2台持ちのメリットはプライベートと仕事を分けるだけでなく、アプリ用や写真用、テザリング用として使うこともできます。
用途の違う携帯電話を選択できるのは本当に便利なのでこれから開業を考えている方は是非参考にしてみてください!
今回はこのへんで。