翻訳アプリ

デジタル化

 

お世話になっております

今日は伊賀市の外国人のための在留相談会に参加してきました

その中で、多文化共生課の方とお話していて、いい翻訳ソフトを教えてもらいましたので共有したいと思います😋

一つ目はNaver の Papago(パパゴ)

パパゴ

アンドロイド版
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.naver.labs.translator&pcampaignid=web_share

iPhone版
https://apps.apple.com/jp/app/papago-ai%E9%80%9A%E8%A8%B3-%E7%BF%BB%E8%A8%B3/id1147874819

 

韓国最大のインターネット企業の 1 つである Naver Corp が開発した Web ベースの翻訳ツールでGoogleレンズと同じようにテキストを写真に撮るだけで翻訳をしてくれて、韓国が開発したアプリだけあって、韓国語の翻訳はかなり精度が高いとのこと


そしてもう一つがDeepL(ディープエル)翻訳

ディープエル

アンドロイド版
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.deepl.mobiletranslator&pcampaignid=web_share

iPhone版
https://apps.apple.com/jp/app/deepl-%E7%BF%BB%E8%A8%B3%E3%81%A8%E6%96%87%E7%AB%A0%E6%A0%A1%E6%AD%A3/id1552407475

DeepL(ディープエル)翻訳は、ドイツ・ケルンの企業DeepL SEが開発した翻訳ツール、最先端のAI技術で高精度で、自然な文章に仕上がるそうで、英語は断然このソフトが良いよ!とのこと

この前も中国語と韓国語の翻訳で相当苦労しましたが、Googleレンズなどのアプリがなければとてもじゃないけど無理でした😖

良いものを教えてもらいました✨

皆さんもぜひ使ってみてください!

今回はこのへんで

 

三重県・奈良県全域の車庫証明や名義変更は三重県自動車登録サポートセンターへ!

在留資格・帰化申請についてお悩みの方は在留資格帰化申請サポートへ!

横長ロゴ

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

コラム

前の記事

車庫証明で苦戦
コラム

次の記事

生活保護の相談会