ビザと在留資格ってどう違うの?

ビザ

お世話になっております。

よく外国人が日本で生活するためには「ビザ」が必要!みたいな事を言ったり聞いたりしませんか?

新聞やニュースなどでも「ビザ」と「在留資格」をひとまとめにして「ビザ」と呼んでいることが多々あります。

普段、なんとなくで聞き流すことが多いと思いますが、実は「ビザ」と「在留資格」は全くの別物です。

今回はみんなが一緒くたにしている「ビザ」と「在留資格」の違いについてご紹介いたします🙌

目次


ビザ(査証)とは

渡航先の各国大使館や領事館で発行されるもので、その人が持っているパスポートが正式なもので、有効であることを確認してパスポートに裏書したものがビザ(査証)です。

ビザ(査証)は、在外の日本大使館・総領事館が、入国審査官に宛てた推薦状なんて言われております。


在留資格とは

ビザが日本に入国するときに必要なものであるのに対し、在留資格は、日本に入国した後に、日本に滞在して活動できる根拠となる資格で、文字どおり外国人が日本に”在留”するために必要な”資格”のことです。

現在33種類の在留資格があり、外国人が日本に滞在(在留)している間はずっと在留資格が必要になります。


まとめ(正直どっちでもいい)

いかがでしたでしょうか?

上記で述べた通り、一応違いはありますが、だからと言って「就労ビザ」と言っている人に対して、「? あぁ・・・ 就労系の在留資格のことね・・・」なんて言ったら嫌われるだけです。

ビザと言う呼び方が一般的に使われていて、響きも良いため、弁護士や行政書士も在留資格=ビザと呼んでいます。

知っていようが間違っていようが支障のない、豆知識みたいなものですが、嫌いな人の揚げ足取りにでも使ってみてはいかがでしょうか!


今回はこのへんで。

在留資格・帰化申請についてお悩みの方は在留資格帰化申請サポートへ!

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)