行政書士とパソコンスキル

お世話になっております。

ものすごい勢いで電子化が進んでいる昨今ですが、行政書士も例にもれず大きな影響を受ける職種の一つです。

そんな中、行政書士にパソコンスキルは必要なのか?という議論が度々されているようです。

実際はどうなのでしょうか??

パソコンスキルは必須なのでしょうか?

必須であればどの程度の能力が求められるのでしょうか?

今回はそんなパソコンスキルについて考えてみたいと思います。

目次

行政書士に必要なパソコンスキル

ひとえにパソコンスキルといっても範囲が広すぎます。

プログラムが組めたり、動画編集ができたり、ハッキング・クラッキングができたり、キャドが使えたりと当然ですが職種によって必要なスキルが変わってきます。

では、行政書士に必要そうなパソコンスキルはどんなものか…ぱっと思いつくもので下記の様なものが挙げられると思います。

・書類作成
・簡単な図面作成
・電子申請関係
・メール
・ホームページの作成、更新
・画像やPDFの編集

こんなものでしょうか?こうやって見てみると、さほど特別なスキルは必要ないように見えますね。突き詰めていくとどれも難しいのでしょうが、あくまで行政書士業務に絞った範囲で使う分には、人差し指2本使いのパソコン初心者であっても全く問題ないように思います。

逆にパソコンを一切使わない選択肢は?

今の時代どんな仕事でもパソコンは必須というのが共通認識だと思いますが、行政書士もそうでしょうか?

あくまで私の意見ですが、一切パソコンを使わないというのもアリだとは思います。電子書類・電子申請関係は捨てて、業種を絞り、必要な書類は全て手書き、連絡は電話とFAXを使うことにはなりますが、かなり尖った業務方針でカッコイイ!私はやりませんけど

ホームページは必須?

開業するにあたりホームページも必須であるとよく言われます。ホームページもあった方が良いに決まっていますが、士業の先生方でホームページが無いという方は以外と多いです。私も開業してびっくりしました。

ってことは、なくても大丈夫なんでしょう。

また、ホームページはパソコンのスキルなんてなくてもお金に物を言わせて業者に頼めば作ってくれるし、保守もしてくれます。HTMLの知識も全く必要ありません

書類作成について

書類作成は多くの人がマイクロソフトオフィスのエクセルとワードを使うと思います。というかマイクロソフトオフィスを使ったことが無い人の方が少ないのでは?

マクロをいじったりしない限り感覚でどうとでもなります。スキルなんて必要ありません。

まとめ

パソコンスキルは必須だ!なんてネット上で皆さん言っていますが、パソコンでこのブログにたどり着いている時点でもう十分。パソコンスキルなんて大袈裟な能力は必要ないと思います。

今回はこのへんで!

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)