2023年5月27日 / 最終更新日 : 2023年5月27日 shibano-shoshi 国際業務帰化申請 お世話になっております。 帰化申請のご依頼をいただきまして、早速法務局へ事前相談の予約をするため電話をしたのですが、なんと最短の予約日が7月中旬! 以前帰化申請をした時もめっちゃ待たされましたが、予約に1ヶ月以上かか […]
2023年5月3日 / 最終更新日 : 2023年5月3日 shibano-shoshi 国際業務WeChatはじめました お世話になっております。 WeChat(微信)のアカウントを作りました! 外国人の在留資格や帰化申請などのご相談がございましたらQRコードから友達登録をして、お気軽にご連絡ください。 今回はこのへんで。 […]
2023年4月26日 / 最終更新日 : 2023年4月26日 shibano-shoshi 国際業務名古屋出入国在留管理局に行ってきました お世話になっております。 今日は名古屋出入国在留管理局へ行ってきました! 建物めっちゃデカいけど、用事があるのは基本的に2階の窓口だけです、他の階で何をしているのかはよく分かりません。 名古屋の入管は、愛知県、三 […]
2023年1月5日 / 最終更新日 : 2023年1月5日 shibano-shoshi 国際業務帰化申請の許可がおりた! お世話になっております。 先日、帰化申請をしたお客さまから「帰化申請が許可されました!」というご連絡をいただきました。 相談から約1年半以上かかって、やっとの許可、本当に嬉しいです。 たぶんお客さまよりも私の方が喜んでい […]
2022年8月4日 / 最終更新日 : 2022年8月4日 shibano-shoshi 国際業務外国人のための行政書士相談 お世話になっております。 昨日も書きましたが、今日は「外国人のための行政書士相談」に参加してきました。 場所はハイトピア伊賀の4階で、1時半~4時くらいまででした。 相談内容としては主に在留資格の変更や更新について、 […]
2022年7月14日 / 最終更新日 : 2022年7月14日 shibano-shoshi 国際業務ビザと在留資格ってどう違うの? お世話になっております。 よく外国人が日本で生活するためには「ビザ」が必要!みたいな事を言ったり聞いたりしませんか? 新聞やニュースなどでも「ビザ」と「在留資格」をひとまとめにして「ビザ」と呼んでいることが多々あります。 […]
2022年6月9日 / 最終更新日 : 2022年6月9日 shibano-shoshi 国際業務帰化申請の打ち合わせ お世話になっております。 今日は帰化許可申請の打ち合わせをしてきました。 外国籍のままだと永住者であっても参政権がなく、子供の将来のために日本の政治を少しでも良くしていきたいとのことで帰化申請を検討されているとのことでし […]
2022年5月16日 / 最終更新日 : 2022年5月16日 shibano-shoshi 書籍【書籍】外国人就労のための入管業務 お世話になっております。 入管業務を復習しようとおもい、薄い本を買いました。 購入したのはこちら 「行政書士実務の教科書 外国人就労のための入管業務」 入管業務のオススメ本で検索したら上位に上がっていたので、ラクマで […]
2022年5月11日 / 最終更新日 : 2022年5月11日 shibano-shoshi 国際業務帰化申請の書類を提出 お世話になっております。 先日、帰化申請の必要書類を津の法務局へ提出してきました。 私自身初めての帰化申請だったので、後学のために申請に同席しました。 書類は事前に担当者の方にお見せして、不備があったところなどは修正して […]