2024年11月18日 / 最終更新日時 : 2024年11月18日 shibano-shoshi 相続・遺言相続による軽自動車の名義変更 お世話になっております 今日は相続による軽自動車の名義変更のご依頼をいただきました 軽自動車の名義変更は非常に少ない書類で良いので、書類集めが楽なことが特徴です 相続においても同じことが言えます 軽自動車の相続の必要 […]
2024年10月7日 / 最終更新日時 : 2024年10月7日 shibano-shoshi 相続・遺言遺産分割協議書 お世話になっております 今日は遺産分割協議書を作成したお客様のところに、司法書士からお預かりした書類とともに納品をしてきました🤗 ということで相続における遺産分割協議書について少しご説明させていただきたいと思います👀 […]
2024年8月31日 / 最終更新日時 : 2024年8月31日 shibano-shoshi 相続・遺言伊賀市のエンディングノート お世話になっております 伊賀市の地域包括の窓口で無料配布のエンディングノートを見つけました👀 結構分厚い冊子で、中身はこんな感じ とても無料の内容とは思えない これだけ充実した内容だと、有料のエンディングノートなんて […]
2024年8月5日 / 最終更新日時 : 2024年8月5日 shibano-shoshi 相続・遺言自動車の相続手続き お世話になっております 先日、自動車の相続のご相談の電話を受けました😌詳細は避けますが、亡くなった祖父の自動車を何年も相続手続きせずに乗り続けていたら、さらに相続が発生してしまい相続関係が複雑になってしまったとのこと […]
2024年7月22日 / 最終更新日時 : 2024年7月22日 shibano-shoshi 相続・遺言行政書士会のエンディングノート お世話になっております 今日何となく日行連の会員ページを見ていたら、会員が配る用のパンフレットの中にエンディングノートを見つけました👀 「終活支援・遺言相談などの際にご活用ください」とのことなので、相談会とかで配 […]
2024年6月23日 / 最終更新日時 : 2024年6月23日 shibano-shoshi 相続・遺言車の相続手続き 去年の年末からご相談を受けていた自動車の相続がようやく終わりそうです🙌 通常の車の名義変更であれば旧所有者・新所有者・使用者の3人くらいしか当事者がいないのですが、相続の場合は相続人全員が当事者になるので、ちょっぴり大変 […]
2024年3月12日 / 最終更新日時 : 2024年3月12日 shibano-shoshi 相続・遺言戸籍の広域交付制度 お世話になっております。 ちょっと前の話になりますが、令和6年3月1日から戸籍等の「広域交付制度」が始まりました 今日はこの制度がどんなものか簡単にご説明させていただきます🐻 広域交付制度とはいままで本籍地の市区町村 […]
2023年12月30日 / 最終更新日時 : 2023年12月31日 shibano-shoshi 相続・遺言ゆいごん川柳 お世話になっております。 先日、遺言作成アプリについてご紹介しましたが、ついでに遺言についていろいろ調べていたら「ゆいごん川柳」なんてものを見つけました👀 なんでも、2016年から日本財団遺贈寄付サポートセンターというと […]
2023年12月29日 / 最終更新日時 : 2023年12月29日 shibano-shoshi 相続・遺言遺言アプリ お世話になっております。 遺言アプリなるものが「一般社団法人日本遺言執行士協会」というところから無料で公開されています。 一般社団法人日本遺言執行士協会https://www.jomo-news.co.jp/arti […]
2023年11月13日 / 最終更新日時 : 2023年11月13日 shibano-shoshi 相続・遺言遺産分割協議書の作成 お世話になっております。 夏に被後見人が亡くなり、そのご家族から遺産分割協議書のご依頼がありました。 いつもなら遺産分割協議書作成のご依頼があると相続財産の確認と相続人の確定のために役所をかけ回ることになるのですが、 […]