コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

名張市・伊賀市の行政書士

  • 0595-44-6525
お問い合わせはこちら

行政書士芝野法務事務所

  • ホーム
  • 取扱業務
    • ビジネスの相談
    • 暮らしの相談
  • 料金表
  • ご利用の流れ
  • 弊所について
  • ブログ
  • お問合せ

相続・遺言

  1. HOME
  2. 相続・遺言
土地
2023年2月14日 / 最終更新日 : 2023年2月14日 shibano-shoshi 相続・遺言

相続土地国庫帰属制度とは?

  お世話になっております。 今年、令和五年4月27日施行で噂に居なっている相続土地国庫帰属制度について、たまに質問をされることがあります。 相続で問題になりやすいのはやっぱり土地ですよね🤔 関心がある人も多いと思います […]

相続
2023年2月10日 / 最終更新日 : 2023年2月10日 shibano-shoshi 相続・遺言

相続が発生したときの戸籍謄本

  お世話になっております。 相続が発生したとき、誰が相続人に該当するのかの調査をする必要があります。 そして、この調査をするのに必要となるのが戸籍謄本です。 まず、最新の戸籍を取得するために、被相続人が亡くなった時点の […]

農地
2023年2月7日 / 最終更新日 : 2023年2月7日 shibano-shoshi 相続・遺言

農地を相続したらどうすればいい?

  お世話になっております。 農地のの相続をした場合、宅地とは異なる規制があります。 宅地のように相続登記をしたら終わりではなく、相続したことを農業委員会に届出をしなければなりません。 農地は「農地法」という法律によって […]

相続
2023年1月24日 / 最終更新日 : 2023年1月24日 shibano-shoshi 相続・遺言

兄弟姉妹の戸籍謄本を取るには

  お世話になっております。 相続が発生したときには色々な手続きがありますが、何よりも最初に相続人を確定させる必要があります。 相続人を確定させるためには、亡くなられた方の出生から死亡までの戸籍謄本やご両親の戸籍謄本など […]

農地
2022年12月16日 / 最終更新日 : 2022年12月16日 shibano-shoshi 相続・遺言

便利なeMAFF農地ナビ

  お世話になっております。 相続が発生したとき、農地が複数あると、その特定だけでも一苦労ということがあります。 固定資産税の納税通知書などで地番は確認出来ていたとしても、公図じゃどこがどこやら分かりませんし、Googl […]

自動車
2022年12月5日 / 最終更新日 : 2022年12月5日 shibano-shoshi 相続・遺言

自動車の相続による承継手続き

お世話になっております。 今日、相続で承継した自動車の名義変更についてお問い合わせをいただきました。 自動車は不動産と同じく、相続人が単独である場合や遺言書がある場合を除いて、相続の開始と同時に相続人全員の共有状態となっ […]

旅行
2022年8月1日 / 最終更新日 : 2022年8月1日 shibano-shoshi 相続・遺言

伊勢市役所に行ってきました

お世話になっております。 今日は相続人の調査のために伊勢市役所へ行ってきました🙌 相続人の兄弟などの居場所が分からない場合は、生まれた住所から遡って戸籍を順番に集めていくしかありません。     郵送での請求でも良かった […]

勉強
2022年7月29日 / 最終更新日 : 2022年7月29日 shibano-shoshi 相続・遺言

戸籍謄本の解読

お世話になっております。 この前、先輩の行政書士から相続の案件をご紹介いただきました🙌 亡くなられた方は相続人が10人以上いそうなので、まずは相続人の確定をしなければいけません。 そこで、絶対にしないといけないのが戸籍謄 […]

遺言
2022年6月25日 / 最終更新日 : 2022年6月25日 shibano-shoshi 相続・遺言

自筆証書遺言の遺言書保管制度と公正証書遺言はどっちがいい?

お世話になっております。 自筆証書遺言の遺言書保管制度と公正証書遺言はどちらをする方が良いのでしょうか? ご相談を受けた場合、私はまずは、公正証書遺言のほうをお勧めしております。 では、自筆証書遺言遺言の保管制度って何の […]

イラスト
2022年6月24日 / 最終更新日 : 2022年6月24日 shibano-shoshi 相続・遺言

相続特化のフリー素材

お世話になっております。 ホームページや資料を作るときに、フリー素材を使うことが多いと思います。 フリー素材で有名な「いらすとや」なんて目にしない日は無いくらい色々な所で使われていますね、私のホームページもフリー素材のオ […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

最近の投稿

暑い
事務所にエアコンが!
2023年6月7日
シュレッダー
シュレッダーをいただきました!
2023年6月6日
表彰
調停人候補者の任命書
2023年6月5日
事務所
新事務所はお客様を呼びやすい
2023年6月4日
絶望
Windows11にしたら重すぎ問題
2023年6月3日

カテゴリー

  • 開業準備 (28)
  • 時事ネタ (75)
  • コラム (462)
  • FP (24)
  • 行政書士業務 (40)
  • 申請取次 (13)
  • 行政書士試験 (37)
  • 成年後見 (53)
  • 許認可 (2)
  • 建設業許可申請 (4)
  • 補助金・給付金・助成金 (8)
  • 宅建 (10)
  • 融資・資金調達 (3)
  • 国際業務 (9)
  • 法人設立 (4)
  • 農地転用 (3)
  • 相続・遺言 (27)
  • 契約書作成 (1)
  • 飲食業 (1)
  • 研修 (54)
  • 自動車登録 (80)
  • 書籍 (18)
  • 民法改正 (6)
  • 古物商許可 (4)

アーカイブ

にほんブログ村

INFO

ロゴ濃いめ背景無

〒518-0007
三重県伊賀市服部町3丁目117番3
TEL:0595-44-6525
携 帯:070-8431-9897
Mail:info@shibano-gyoseishoshi.net

リンク一覧

三重県HP法テラス三重県行政書士会日本行政書士会連合会名張市HPおねがい行政書士

お振込先

銀行名:PayPay銀行
支店名:ビジネス営業部
科目:普通預金
口座番号:4543039
口座名義:行政書士伊賀中央共同事務所芝野拓磨
(ギョウセイショシイガチュウオウキョウドウジムショシバノタクマ)

プライバシーポリシー

Copyright © 行政書士芝野法務事務所 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 取扱業務
    • ビジネスの相談
    • 暮らしの相談
  • 料金表
  • ご利用の流れ
  • 弊所について
  • ブログ
  • お問合せ
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL
PAGE TOP