行政書士の甲種出張封印が無くなるらしい

封印

 

お世話になっております

国土交通省による封印委託制度の見直しが行われ、甲・乙・丙種の再委託欄より行政書士の再委託を削除するとの発表がありました👀

甲乙丙丁種とか言われても、ワケが分かりませんが、簡単に言うと受託先が違うというだけです

・甲種だと運輸支局内の自動車整備振興会や担当官等

・乙種だと新車販売業者

・丙種だと中古車販売協会

・丁種が行政書士会

上記の4種類の委託先があるのですが、行政書士個人としてはこの委託先から再委託を受ける形で封印を払い出しています

もともとは丁種というものは存在しておらず、行政書士は甲種を使って封印を払い出していたそうなのですが、丁種が出来てからは甲種と丁種どちらも使える状態が長らく続いていました

丁種が使えるんだから甲種はいらないよね!ってことで行政書士が甲種から外されちゃいました

私も再々委託以外は甲種で払い出したりしていたのですが、これからは丁種での払出しが必須になりますね🐼

まぁ別に甲種が使えなくなったところで全く業務に影響はないです、

影響はないんですが、、、甲種の封印受領書兼報告書(1冊約600円)がまだ何冊か余ってる!もう使えないの!?モッタイナイ😂

今回はこのへんで

 

三重県・奈良県全域の車庫証明や名義変更は三重県自動車登録サポートセンターへ!

在留資格・帰化申請についてお悩みの方は在留資格帰化申請サポートへ!

横長ロゴ

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

コラム

前の記事

今日は理事会でした
コラム

次の記事

夏だ!BBQだ!