2022年5月1日 / 最終更新日 : 2022年5月1日 shibano-shoshi 行政書士試験メーデーと言えば皇居前広場事件 お世話になっております。 もう5月!ちょっと早すぎません?? そんなことは置いておいて 5月1日の今日は「メーデー」、世界各地で行われる労働者の祭典です。 1886年5月1日に合衆国カナダ職能労働組合連盟が、シカゴを中心 […]
2022年3月9日 / 最終更新日 : 2022年3月9日 shibano-shoshi 行政書士試験一票の格差 お世話になっております。 今日ニュースで「一票の格差」が最大2.08倍だった去年の10月の衆院選は投票価値の平等に反し違憲だったとして、広島県、山口県の11選挙区の選挙無効を求めた訴訟で、広島高裁は請求を棄却し、「合憲判 […]
2021年11月14日 / 最終更新日 : 2021年11月14日 shibano-shoshi 行政書士試験行政書士試験お疲れさまでした。。。 お世話になっております。 今日11月14日は行政書士試験の本試験当日でしたね(>_<) 無事に試験を受けられた受験生の皆さまは本当にお疲れ様でした。 今年の試験は一般知識が難しかったようですね。 恐らく、いろ […]
2021年11月13日 / 最終更新日 : 2021年11月13日 shibano-shoshi 行政書士試験行政書士試験前日 お世話になっております。 明日はいよいよ本試験当日ですね、もう試験は関係ないのにこの時期になると未だに胃がキリキリします😭 もう試験は明日なので勉強のことというよりも、気持ちと体調を整える事に全力を注いだほうがいいと思い […]
2021年11月9日 / 最終更新日 : 2021年11月9日 shibano-shoshi コラムラジオを聴こう お世話になっております。 在宅ワークが増えて家で仕事をしている人って結構多いと思うのですが、静かな所でじっとしていると耳が寂しくなる時がありませんか? 私は静かなのが嫌いという訳ではないのですが、なんだか寂しくなります。 […]
2021年11月6日 / 最終更新日 : 2021年11月6日 shibano-shoshi 行政書士試験行政書士試験まであと一週間 お世話になっております。 行政書士試験まであと一週間にまで迫りました。 当然ですが試験の超直前期には今までの勉強方法とは違うことをする必要があると思います。 多くの人が試験の直前期までは長期記憶を定着させるため、テキスト […]
2021年11月4日 / 最終更新日 : 2021年11月3日 shibano-shoshi 行政書士試験行政書士試験まであと9日 お世話になっております。 早いもので、行政書士試験まであと9日となりました。 後10日でブログを書かないあたりがダメな所ですね。 令和3年の行政書士試験は11月14日(日)の午後1時~となっております。 例年通りの試験と […]
2021年10月2日 / 最終更新日 : 2021年10月1日 shibano-shoshi 行政書士試験行政書士試験に蛍光ペンの持込みはOK? お世話になっております。 ふと思い出したのですが、私が行政書士試験を受けたとき隣にいた方が色とりどりの蛍光ペンを持ち込んでいました。 その時は試験で必死だったので、チラッと見て「すごいな~」くらいの感想しかありませんでし […]
2021年9月25日 / 最終更新日 : 2021年9月25日 shibano-shoshi 行政書士試験行政書士試験まであと49日! お世話になっております。 本当は「行政書士試験まであと50日!」と書こうと思っていたのですが日にちを間違えておりました。 と言うことで、行政書士試験までついに50日を切ってしまいました。 受験生の皆様いかがお過ごしでしょ […]
2021年8月25日 / 最終更新日 : 2021年8月25日 shibano-shoshi 行政書士試験行政書士試験まであと80日! お世話になっております。 行政書士試験まで残り80日となりました。 2か月の勉強で合格したというブログをどこかで見たことがあるので、まだまだ余裕! 私のときは残り2か月くらいからインプットに時間を割くことはあまりせず、ア […]