保管場所標章が廃止
お世話になっております
今日「保管場所標章」が廃止される!という記事を見つけました👀
なんでも17日の参院本会議で、改正車庫法が可決・成立し、公布後1年以内に施行されるとのこと
「保管場所標章」とは自家用車の保管場所を示すために車の後部ガラスに貼り付ける円形のシールです
こんなの👆
もともとは警察が一目で車庫証明が出されている車かどうかを確認するためのものだったそうなのですが、現在は車のナンバープレートから照会できるシステムがあるため、無くなってしまっても問題ないそうです🙄
1枚500円の証紙代も不要になるので、ちょっとだけ安くなります!
警察から「車庫証明書」の交付は継続するみたいなので、申請&受け取りという流れ自体は変わらないので実務的にはあまり関係ないような気もしますが、この調子で無駄なものはどんどん無くしていってもらいたいものですね🤗
今回はこのへんで
三重県・奈良県全域の車庫証明や名義変更は三重県自動車登録サポートセンターへ!
在留資格・帰化申請についてお悩みの方は在留資格帰化申請サポートへ!