成年後見人の一時利用可能に

お世話になっております。
今日の法務大臣の記者会見で成年後見制度の見直しを法制審議会に諮問すると表明した!とニュースになっておりました。
現状成年後見人は一度選任されると原則として本人が亡くなるまで続きます、また現状は日常生活全般の財産管理が対象になっています
この後見人を交代できなかったり、包括的だったりする現状の改正をしようということですね🤔
法改正は15日に行われる法制審議会に諮問し、二年後までの民法等の関連法令改正を目指すとのこと
認知症患者は増える一方なのに対して、成年後見制度の利用者数はまだまだ少なく、制度を利用するための経済的な負担を減らして、柔軟に選任できるようにするのが目的。
これが実現したら、相続や不動産の売却手続きのための一時的な選任が可能になることから制度の利用も増えるのではないでしょうか
成年後見制度がもっと柔軟で使いやすい制度になるといいですね☺
今回はこのへんで
三重県・奈良県全域の車庫証明や名義変更は三重県自動車登録サポートセンターへ!
在留資格・帰化申請についてお悩みの方は在留資格帰化申請サポートへ!