AFP認定研修の課題が終わった!
お世話になっております。
昨年、FP2級の試験に合格したことをキッカケに、ついでにAFPも登録してしまおうということで、12月初め頃にアーティスというところでAFP認定研修を応募しました。
AFP認定研修の内容は「確認テスト」と「提案書課題」の2つの課題に合格する必要があり、確認テストは正誤問題をポチポチするだけだったのですが、提案書課題はキャッシュフローと提案書をお題に沿って作らないといけません。
ネットみていたら「めっちゃ簡単だったよ!」「適当に作ったら合格したよ!」といった内容の書き込みばかりだったので油断していたのですが、実際に届いた課題を見たら結構本格的😐
面倒くさい・・・
去年のうちに終わらせようと思っていたのですが、なんやかんやで怠けてしまい、年をまたいでしまいました🤪あけおめ!
いつまでも放置しているのも気持ちが悪いので、先週ようやく重い腰を上げてとりかかりました。
一昨日ようやく完成し、提出することができ、今日メールを見たら結果が届いておりました。
70点!?
100点満点中70点、けっこう渾身の出来だと思ったのに悲しい😥
しかも解答の流出を避けるため、提案書に対する添削・減点内容の開示は行っていないとのこと。
何が悪かったのかも教えてくれないの??😭
ともあれ、これで研修は終わり、この後どうするのか知りませんが、たぶんAFPに登録することができるハズ!
次はCFPかFP1級かな?なんだか無理な気がしてきた・・・
今回はこのへんで!