コスモス成年後見30時間研修が終わりました

お世話になっております。
まだ考査(テスト)は残っているのですが、ようやく昨日コスモス成年後見サポートセンターの入会前研修が終わりました。
研修は毎週土曜日の9時~17時までみっちり1か月間あって思ったよりも長かったです。
一般社団法人コスモス成年後見サポートセンターとは
全国の行政書のうち、成年後見に関する十分な知識や経験を有する者で組織する一般社団法人です。
高齢の方、障がいのある方が、自身の意思に基づいて、安心で自立した生活が送れるよう、財産管理や身上監護を行ってサポートをしておりす。
研修では、成年後見業務をするにあたっての倫理や任意後見制度と法定後見制度について、実際に業務を受けたときの流れなど、講師の実体験も交えてかなり詳しく説明していただき、とても勉強になりました。
成年後見制度は高齢化社会において、今後需要が高まっていくと予想されております。
考査(テスト)は6月19日なので、少し期間が空きますがしっかり復習して臨み、コスモス成年後見サポートセンターの一員として、活躍・貢献していきたいと思います。
今回はこのへんで。