2024年6月3日 / 最終更新日時 : 2024年6月3日 shibano-shoshi 農地転用農振除外申請の結果が来ない お世話になっております 去年の9月末に岐阜県で申請した農振除外申請の結果がまだ出ません😵 去年の申請時点で確認したら今年の4月末~5月頃には結果が出ると言われたので、大人しく待っていたのですが、5月末になっても待てど暮ら […]
2024年5月29日 / 最終更新日時 : 2024年5月29日 shibano-shoshi 農地転用岐阜県養老郡へ お世話になっております 今日は農地転用5条申請の必要書類を取得ために岐阜県養老郡まで行ってきました 農地転用は市町によって必要書類がちょっとずつ違うのですが、養老町の必要書類には隣接農地所有者さんの承諾書と農業委員さ […]
2024年3月18日 / 最終更新日時 : 2024年3月18日 shibano-shoshi コラムミジュマルのマンホール お世話になっております。 今日は先月申請していた松阪市の農地法5条申請の許可が下りたとのことで、松阪市役所まで受け取りに行ってきました! 市役所ののロビーにはこんなものが飾ってありました 松阪市のマンホール! 三重県 […]
2024年3月7日 / 最終更新日時 : 2024年3月7日 shibano-shoshi 農地転用農地転用の現地立ち合い お世話になっております。 今日は先月松阪市役所に申請した農地法5条申請のための現地立ち合いをしてきました この立ち合いがあるかどうかは農業委員会によってちがうのですが、地元の農業委員さんと一緒に現地を確認するので複数 […]
2024年2月5日 / 最終更新日時 : 2024年2月5日 shibano-shoshi 農地転用曇天の松阪市役所 お世話になっております 今日は農地法5条の申請のために松阪市役所の農業委員会に確認に行ってきました ただ、すんなりと松阪市役所へ辿り着けたわけではなく、伊賀から始まり四日市や鈴鹿を経由 運輸支局で登録をして、郵送の準 […]
2024年1月16日 / 最終更新日時 : 2024年1月16日 shibano-shoshi 農地転用今年最初の農地法3条の許可 お世話になっております。 去年の末に申請した農地法3条の許可が下りたとのことで、今日取りに行ってきました☺ 12月申請だったので締め切りが普段よりも早かったせいか、いつもより時間がかかったような感じがしました、まぁ実 […]
2023年12月6日 / 最終更新日時 : 2023年12月6日 shibano-shoshi コラム時間外受付 お世話になっております。 12月は農地転用の締め切りがちょっと早くて15日が締め切りとなります。 まだ日数は少し残っていますが、早めに書類が揃ったので5条と3条の2申請分を提出してきました🙌 事務所を出るのが遅くなっ […]
2023年11月29日 / 最終更新日時 : 2023年11月29日 shibano-shoshi 農地転用苦戦してた5条申請がおりた! お世話になっております。 7月10日に桑名市に申請していた太陽光パネルのための農地法5条申請の許可証がやっと先週届きました! 申請の締め切りの10日前に出して、悦に浸っていたら、次から次へと問題が発生してこん […]
2023年10月31日 / 最終更新日時 : 2023年10月31日 shibano-shoshi 農地転用農地転用の現地説明の立ち合い お世話になっております。 今日は10月締め切りで申請した農地転用の3条と5条の現地立ち合いをしてきました🙌 簡単に説明すると3条は農地を農地のまま所有権を移すための手続きで、5条は農地を農地以外にする手続きのことです […]
2023年10月15日 / 最終更新日時 : 2023年10月15日 shibano-shoshi 農地転用農地転用の締切りが迫る お世話になっております。 農地法の申請には締切日があり、伊賀市では毎月20日が締め切りとなっております。 申請書類の作成だけならそれほど時間がかからないのですが、農業委員会や農業推進委員、水利組合や土地改良区などの記 […]